
本書の共同著者 小川 希(Art center Ongoing代表)が第75回芸術選奨文部科学大臣賞新人賞受賞(芸術振興部門)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『はなせないことをはなす -CRITICAL IMPULSE TALK SERIES-』は、コロナ禍の東京において、写真撮影や録音はもちろん、SNSへの投稿もすべて禁止を掲げて開催された現代のアートをとりまくさまざまな問題について語り合ったトークシリーズ。
その禁断の書籍化第1冊目の本書に登場するのは、日本を代表する現代美術家の会田誠。
3名の企画者(アーティストのポル・マロ、Art Center Ongoingの小川希、編集者で出版社コトノハの針谷周作)と会場に居合わせた猛者たちが放った現代のアートや表現に関する疑問や難問を、日本の孤高の美術家が迎え撃つ。
日本と世界のアート界の状況は、どうなっているのか?!
孤高の現代美術家が語り尽くした発禁本?!
「日本の美術家界における不平等、排除、ステレオタイプ、サイレンスなど」をテーマに、会田誠は何を語ったのか? 日本と世界の美術界の状況は、どうなっているのか?!
表現にかかわる人や、アーティストを目指す人たちに向けた小さいがとても大事な1冊。
「会田誠 はなせないことをはなす」
著者:会田誠、ポル・マロ、小川希、針谷周作
発売日:2025年1月23日
無線綴冊子/頁数64ページ
装丁:bike design
ISBN 978-4-910308-04-3